料理研究家主催の少人数制料理教室。レシピ開発、フードコーディネート、テーブルコーディネートも承ります。

プティ・ボヌール

2010年06月のプティ・ボヌール

2010.6.28

ワインラバーにお馴染みの専門誌「ワイン王国」の撮影がありました!
「ワインの香りと味わいで知る料理との相性(仮)」というテーマで、ボルドー大学醸造学部を修士された方との対談です!

過去にワインのお勉強をしておりましたが、もっぱら飲み専門に終わってしまい・・・
旦那さんにはいつも「スクール代は無駄金だった」と嘆かれている訳で、そんな私がワイン対談?!
ひえぇーーーっ!
もっときちんと勉強しとけば良かったと超後悔・・・(><)

「ワイン知識に関してはホンマにド素人に近いんで、対談といっても大したことはしゃべれないんですけど・・・(涙)」と逃げ腰の私に
「あっ、先生は料理面でお話いただければ大丈夫ですので!」

あっそうなんっ?!!
「お酒に合う料理が得意」と自分でも豪語できるほど、お酒にピッタリなお料理は「まっかせなさーい!」なので、数日前からワインのテイスティングを行い、どんな料理が合うのだろうか?と、俄然やる気満々だったのであります。

3回シリーズに渡ってお届け予定の第一回目は「夏に飲みたいすっきり白ワイン」がテーマ。
4本の異なるテイストの白ワインに合わせ、夏野菜を使ったヒンヤリメニューに、ちょっぴりエスニックテイストを取り入れたガッツリメニューなどなど、夏らしいお料理を4品ご紹介しております。
掲載されますワイン王国は、8月5日発売予定ですよー♪

それにしても・・・
毎度、レシピの撮影後の試食会といえば「飲み会か?」というような雰囲気になるのですが、ここはやはりワイン専門誌の試食会。
ちゃんと1本ずつワインのテイスティングから始まり、そのワインに合ったお料理をいただいてマリアージュを確認して・・・ときちんとした雰囲気の試食会です。
さすがに専門誌の編集者とボルドー大学醸造学部を修士された方だけあって、ワインのコメントが違う!!
ここは余計なことは言わずに黙っとこ・・・

と思っていたけれど、やはりお酒が進むうち「飲み会か?」な雰囲気になってきたのでホッと一安心したのであります(笑)
皆さま、お疲れ様でございました♪

夏のお洒落アイテムといえば「カゴバック」♪

フラワーデザイナーの三代川純姉さまにご指導いただき、リボンで造るローズコサージュを付けたカゴバッグを造って参りました。

自分用は白のカゴバックにローズコサージュとリボンでブーケ風に仕上げ、薄いピンクと濃いピンクの小さいサイズは、姪っ子へのプレゼント♪

このカゴバックを持ち歩いていると・・・やたらと周りからの熱い視線を感じてしまうっ!!
悪いけど、お花つけただけのカゴバックとは、可愛さが数百倍違うもんねー。
ムフフフフッ、かわゆす♪
用賀の『flowers of happiness』(http://www.foh-studio.com/top/top.htm)ジュンコさんのお花のレッスンに行って参りました。
今月は涼しげな「水活け」です。

投げ入れは、花を組み合わせて固定させなくてはいけないし、思った角度で止まってくれなかったりするので難しいけれど、花の向きや組み合わせによって入れる度に全く違った作品になるので、私は結構好きなのです♪
花材は、これまた私の大好きなピオニー(シャクヤク)にビバーナム、ダリアがメイン。

お教室で活けたのと自宅に帰ってからとは、やっぱり全然違う仕上がりになりましたが・・・
自分的には自宅で活けたデザインのほうが満足♪


お仕事でお世話になっているフードソムリエの料理家さんたちと有志会のランチへ。
今回は私が幹事役でしたので、行きつけの『スーブニール』へご案内いたしました。
シェフの左高さんはプロの料理家さんの集まりということで、超が何個も付くほど特大サービスをしてくれたのであります!
メルスィーボクー♪

それにしても・・・
久々にこうやって集まるといろんな話が出来るので参考になるなぁ。
バイタリティー溢れる方達ばかりなので「私も頑張らねばっ!!」と俄然気合が入っちゃうし。
料理家の世界は、あまりこういった横のつながりが少ないので、とても貴重な集まりなのであります。
お集まりいただいた皆さまに感謝♪

先日、麻布十番にある「カラペティバトゥバ」にお食事に出かけてきました!
こちらのシェフは三田の「コートドール」と大阪の「ラ・ベガス」、私の大好きなレストランで修行された方なので、むっちゃくちゃ行きたかったお店なのであります。

「カラペティバトゥバ」、舌かみそうな名前ですが・・・
フランス語で「お腹が空くなら大丈夫!」という意味だそう。
いいねいいね〜このネーミング!
美味しいものが待ってる感ありありで、とっても素敵だっ♪

生憎テーブル席は予約済みだったので、白木のカウンター席へ。
人数が5名だったので予めコース料理をお願いしておきました。

出てくるお料理の一品一品は、まぁ〜関心するほどワインにピッタリでしっかりとしたお味!
これは、酒飲みには堪りませんわぁ。
どのお料理も「やっぱりコートドールっぽいテイストやなぁ」と感じることが出来、コートドール好きな私にとっては、ストライクゾーン♪
特にメインでいただいた仔羊のローストは、5月にコートドールでいただいた、あの「全く羊臭さがない」「シャキシャキする食感」だったんです!!
ワォワォーーー、またあのシャキシャキアニョーに出会えるとはっ!
感激っ!!
コートドールと同じ、北海道産の茶路めん牧場の仔羊を使っていましたが、あの食感はやはり切り方にコツがあるんだそう。
んーーーどう切ったらあんなシャキシャキ食感になるんやろうか・・・。
それにしても、美味し過ぎるっ!

スタッフの女性やソムリエの男性の対応もフレンドリーで、また是非行ってみたいと思うお店であります。


『カラペティバトゥバ』
住所:東京都港区麻布十番2-3-12
電話:03-3455-9951

http://www5.ocn.ne.jp/~quand/
月がまたいでしまいましたが・・・
5月25日に開催されました武井さんのファームツアーの続きで、収穫の後のお楽しみランチタイムーーー♪であります!

今回、武井さんにご案内いただいたのは「ビストロ ラ・フロレゾン」http://www.la-floraison.jp/
というフレンチレストランです。
何でも、武井さんは「松戸グルメの会」なるものを開催していらっしゃるそうで、美味しいお店情報にはめっちゃ詳しく、こちらも武井さんオススメのレストランなのであります。
松戸って本当に美味しいお店があるので驚き。


本日のいただきましたランチメニューはというと・・・

前菜には「ズワイガニのムース」
見た目にも美しいズワイガニのムースはふんわりとしていてカニの風味と甘みが詰まっています。
そして、先ほど武井さんの畑で生のままいただき、お土産として大量に収穫した空豆がたっぷりつけあわせとして添えられているではないですかっ!
空豆ラバーの私としては、もう堪りません!!
嬉し涙〜〜♪

続いて「白いんげん豆のポタージュ」
ホッとするような優しいお味の冷製スープ。
ベーコンや玉ねぎの旨味が、白いんげん豆の味わいをいっそう引き立てていて、何杯でもおかわり出来そうなくらい美味♪

メインは「メダイのポワレ レンズ豆のソース」
私の大好きなレンズ豆のソースがたっぷりかかっていて、またまた顔がニマついてしまいました。
皮目のパリパリ感とほっくりな身の焼き加減が絶妙♪

肉料理のメインは「吉田豚ロースのグリル」
とってもボリューミーなので「食べれるか?」と不安でありましたが・・・
ノープロブレム!
この吉田豚、ジューシーで旨――い!!
付け合せのドフィノアや武井さんの間引き人参などの野菜とのバランスも良く、ペロリと完食であります。

そして最後のデザートは、ふんわりムースとの二層仕立てになっている「ガトー・ショコラ」。
シェフはとっても気さくな方で、このガトーショコラのレシピを教えてくださいました、うれひぃー。
めっちゃエエ人やーー。

全部のお料理の写真が掲載出来ないのが残念ですが、この内容で、なーんと¥3000!!
これには「えーーーーっ!!」と一同驚き。
東京都内じゃ、ここまでは無理やわなぁ〜。
松戸グルメ、すばらすぃっ!!

美味しいお料理と、楽しいおしゃべりで過ごした松戸ランチで締めくくり、今回のツアーも朝から盛りだくさんなのでありました!
武井さん、どうもありがとうございました!!
参加されました皆さま、お疲れ様でした〜♪


『ビストロ・ラ・フロレゾン』
住所:松戸市常盤平陣屋前4−17
電話:047-388-8821

http://www.la-floraison.jp/


一昨日に行われた「純姉 花の会」で作ったクラウンのアレンジメント。
「イブピアッツェ」
「パーティーラナンキュラス」
「ミラノ」
「ドラマチックレイン」
「メモリーレーン」
「オールドダッチ」
という6種類のバラを使っています。
部屋中、バラのイイ香り〜♪

レッスン終了後のティータイムでいただいたのは、マリアージュフレールのフレンチサマーティー「テ・シュル ル ニル」。
夏季に数量限定で発売されるフラコングラス入りで、緑茶ベースにシトラスとバニラが香る涼しげなお茶です。
水出しでいただいても、とっても美味しいんだとか。
さすが純姉さまセレクト。
おっされやなぁ〜♪

一緒にいただいたスィーツは、今やタイ焼きに次ぐ麻布十番名物の「ほっぷしゅーくりーむ」http://www.azabuchou.com/
生地はサクサク、中のクリームはトロ〜リ♪
甘さ控えめでおいひぃ♪

ロマンティックなバラのアレンジメントに囲まれて、美味しいお茶とお菓子のティータイム。
幸せ気分なレッスンでありました♪

親愛なる純姉こと、フラワーアーティストの三代川純子さん主宰のお花の会が開催されました!
名づけて「純姉 花の会」!

第一回目の今回は、純姉のアシスタントを勤めるMちゃんの写真を見て「超可愛いーーーっつ!!」と大騒ぎしていたクラウンの花器を使ったラウンドアレンジメントです。

6種類のバラが13本にシックな紫色のライラック、ブラックベリーやローズゼラニウムを使った、とってもロマンティックなアレンジメントに仕上がりました♪

これまで、いろいろなお教室でお花のレッスンを受けてきましたが・・・
こんなに丁寧で分かりやすいレクチャーを受けたのは初めて!
バラの枝の挿し木の方法や、オールドローズにまつわるバラのお話などなど、いろいろなお花の情報も教えてくださり、とても勉強になったのであります。

なにより、「恐ろしく不器用なので、お花なんて全く無理です!」とおっしゃっていたRちゃんでさえ
「可愛い〜♪楽しい〜〜♪」と、すっかり純姉さまのお花のレッスンにハマッてしまったご様子。

純姉さま、ありがとうございました♪
次回もよろしくお願いいたしますっ!
このページの一番上へ