料理研究家主催の少人数制料理教室。レシピ開発、フードコーディネート、テーブルコーディネートも承ります。

おいしい一皿Recipe

「牛すじの甘辛煮」

材料:4人分
  • 牛すじ 400g
  • 塩麹 大さじ2
  • A
    酒 50cc
    しょうが(潰す) 1片
    長ねぎの青い部分 1本分
  • B
    水 300cc
    しょうゆ 1/3カップ
    本みりん 50cc
    酒 大さじ3
    砂糖 大さじ5
    めんつゆ 大さじ1
    塩麹 大さじ1
  • 長ねぎ(小口切り) 適量
  • 七味唐辛子、粉山椒 各適量


竹の子と鶏そぼろの混ぜご飯 実山椒風味
  1. 牛すじに塩麹を馴染ませ、冷蔵庫で3〜6時間ほど置く。
  2. 鍋に1の牛すじ(塩麹がついたまま)とひたひたに水を注ぎ入れて強火にかける。沸騰してアクが出たら取り除き、5分ほど茹でる。
  3. ザルにあげ、ぬるま湯で余分な脂を洗い流す。
  4. 再び鍋に3の牛すじとひたひたに水を入れて強火にかけ、2〜3の工程をもう一度繰り返す。
  5. 4の鍋をキレイに洗い、牛すじとひたひたの水、Aを入れて強火にかける。沸騰したら弱火に落とし、好みの硬さになるまで1時間〜1時間30ほど、時々アクを取り除きながら茹でる。
  6. 別の鍋にBを入れ、下茹でした5の牛すじを大きめに切り分けて入れる。強火にかけ、沸騰したら弱火に落とし、落し蓋をして30分ほど煮る。
  7. 皿に盛って長ねぎを乗せ、好みで七味唐辛子や粉山椒などをふっていただく。


東京ではあまりみかけない牛すじですが、時々、近所のスーパーで黒毛和牛の牛すじが出るので、それをゲットして作り置きしています。
美味しく作るポイントは、とにかくアク抜きを丁寧にすること!
面倒でもアク抜きをきちんとしないと美味しく仕上がりません。そして、牛すじは茹でると溶けるので多少大きめに切り分けます。
今回は塩麹に漬け込んでから下茹でし、さらに塩麹を入れて煮込んだので、とっても柔らかでトロットロの仕上がりになっています♪

しっかりとした甘辛味なので、このまま七味や粉山椒をかけてネギを散らし、お酒のつまみとして食べても良し。大根を入れて牛すじ大根にしても美味しいし、ちぎって下茹でしたこんにゃくを一緒に入れて煮込んでも良いですよ。たっぷりの青ネギと一緒にオムレツにしてもオススメです♪
牛すじをみつけたら、是非、時間のある時に作ってみてくださいね。


image


鳥さん、どこから来たの?


このページの一番上へ